忍者ブログ

にごりっぱなし

日常いろいろ。安全で楽しいオタクライフを推奨します。
2025
07,21

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
08,14
 お休みに入りました。うひゃひゃ。遊んでやる遊んでやるぞうひゃひゃ。
 気合いは充分ですが正直しんどいので寝てたいです。もうだめだ……電車とか乗りたくない……しんどい……。家でごろごろする……。
 ごろごろすると言ったところで我が家は超絶暑いのでごろごろしてもごろごろしきれないわけですが。クーラーをつけろと言われてもなぁ。クーラーつけて寝ると起きたとき頭と喉が大変なことになるんだよ。扇風機でもしんどいのにですよ。今年も自室にクーラーが設置されるのは延期になりそうな気がいたします。だってほしいけどどうせつけないんだもの。
 午前中の涼しいうちに宿題をやりなさいと小学生のころは言われたものですが、そういう気持ちを大事にするなら、午前中の涼しいうちにパソコンに触るべきですよね。この箱にランプがついているだけで部屋の温度が上がる……。ぬー。
 最近の強制終了の多さはどうにかなりませんか。買い換えるしかないんか。んー。

 さて前振りが終わったところで、なんの話をしようかしらね。前回は気付いたらデジモンで終わってましたからね。デジモンかぁ。
 デジモン好きだしセサミとかアンパンマンとかガチャムクとかのキャラクター大好きなんですけど、そういえばポケモンだけはいまだガッツンときたことがありません。嫌いではないし小学生のときはふつうに見てたしゲームもやってましたが(しかしゲームはポケモン図鑑を完成させる気がまったくなかったせいかフシギダネがたいあたりを繰り返すことによって四天王までたどり着いたようなそういう……)(フシギダネ以外育てる気がなかったというか)(草系が好きです)どういうわけか「きゃーかわいー」とはならないんだよなぁポケモン。ふつうにかわいい。

 この差はいったいどこにあるのだろうかとひそかに考えてみる。私が「きゃーかわいー」となるポケモンはニャースなのでわりと答えは明白であったりもいたします。
 即ち人語を操るか否かなんですけれども。
 ……この答え簡単に出していいものかどうか。将来的になにかガッツンと来るしゃべらないポケモンも出てくるかもしれないしなぁ。最近の、というかここ数年のポケモンは本当にまったく知らないんですが、映画のポケモンとかは喋ったりするそうですね? いやほんとに知らないんだけど、でもミュウツーはかなり好きです。

 この方式を証明する例としましては、カードに萌えるとかよくわからんわーと思っていた遊戯王デュエルモンスターズ的なあいつらですが、人語を口にしているのを見たとたん「こいつらめっちゃかわいいやん!」て言っていたというものがあります。そういえばピーナッツ好きだけどスヌーピー自体はべつにそんなにきゃーってならないっていうのもあるなぁ。子どもたちが好きなんだぁ。

 あっネズミの王さまはそういやしゃべりますね。あんまり気にしたことがなかったなぁ。うちのネズミカレンダーにやたら等身の高いネズミ氏が載ってらっしゃるんですがあれはなに、お兄さんかだれかなんですか? 正直見ていてスッキリしない感じなんですが。どうでもいいな。
 ネズミ王国の方面で一番好きなのはたぶんスティッチです。アニメとかほとんど見たことないけど、ショップなんかで見かけると「きゃっスティッチ!」て思うのでわりと好きです。あの凶悪ヅラなんや……かわいいやん……。
 そういえば妹が「スティッチってGkbrやろ?」とか言っててギャーってなったことがありますがあれは宇宙人であってGではないですよね違いますよね。天下の夢の王国の住人がGとか意味がわからん……!

 このままGといえばーって話を進めてしまってもいいんですがちょっと長いしあんまり愉快な話題でもないのでそろそろやめにしましょう。
 個人的にはGより鳥のほうが怖いです。鳥ちょうだめ。鳥まじで死ねとは言わないから私の視界に入ってくんな。

 あと夏っぽい頭湧いてるエピソードをひとつ。
 私はべつに霊感とかはまったくないんですがものすごい怖がりなので時々「ちょう怖ぇ!」ってなることがあるんですが、先日さぁ寝るかとベッドに横になったら足元あたりが超怖い感じになっていてうああぁぁぁと思いながら目を閉じてガクガクしてたんですが一向に収まらなくて、なにせ怖くて仕方ないのでどうにかしないと! と思い、どういうわけか「ここにいるのはフィンロド! いま私の足元にいるのはフィンロドです!! こわくないよ!!」と一生懸命念じました。
 ……ぜんぜん怖くなくならなかったので足元にいたのはフィンロドではなかったのに違いないのですが、そもそも別に足元になにかがいたわけではなくてただ私が勝手に怖かっただけなのですが、まぁ怖いものをごまかすためにフィンロドを利用しようとしたことは正直に謝りたいと思いますすみませんでした。
 フィンロドは怖いものに勝てそうだと思っているのかな自分。トゥアゴンだと逆に怖いから無理だよなぁと、冷静に思うので、まぁ正しい判断だったはず。ちがうか。まぁいいか。
PR
プロフィール
HiToHa
いわゆるふつうの腐女子。雑食。基本的にあんまり自重しない。

目下の傾向→
・束教授作品(第一紀隠れ王と穴掘り王)
・各国擬人化WEB漫画(旧東欧最強連合王国)
・忍者のたまご(ずっこけ四年組)
・WJ死神バトル漫画(最強戦闘部隊十一)
・渡辺さん家の俳優集団D

 あと小説とか映画とか。好きなものを好きなように楽しんでます。
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]