2009 |
08,04 |
«さよならパンダ»
日曜のはなし。
パンダ作家の大西阿由美さんの個展に行ってきました。
以前テレビで拝見してからずーっと気になってる写真家さんだったので地元で個展を開くときいてそそくさとお出かけー。めっちゃラブリーでした。うへへ。どんだけかわいいんやパンダ……。
ぐるっと回ってにこにこし終えたら帰ってくるつもりだったのに、上映されていたショートムービーがかわいすぎて見入ってしまい結局けっこうとどまっていた感じです。あれはほとんど洗脳やで……パンダどんだけかわいいんやって……。
ほしかったポストカードがことごとく売切れていて残念でした……。またお店で見かけたら買おう……。
そのあと友人の付き合いで京橋花月のアフターライブを見に行ってきました。めっちゃ楽しかった……。
二丁拳銃おもしろかったなぁ。前も思ったんですが天津の向の話っぷりが好きです。おもしろい。
宇治原は前回に比べたらまともだったと思います。でも私の思想と本当に全然ちがうんだなぁって改めて思った……。ネタ的には笑えるんだけど、たまに素での発言に「うへー」ってなります。価値観って大事ですね。
あとジャンクションがほんとうにファミリーレストランになってしまってすごくかわいそう……早くもとにもどれるといいですね……。
そいでめっちゃ楽しかったくせに……終わったころには気分が悪くてグロッキーなことになってました……。
たまにこういうことがあるのは、なんだろうな、劇場の空気が悪いんかなぁ。よくわからんのですけれど、頭痛と吐き気で大層めんどうくさいことになりました。いやもう。せっかく楽しかったのに……ご友人たちにはほんとうにご迷惑をおかけして申し訳なくて死にたかったです……。
今は平気なんだけれど。いったいなんなんだろうなぁ本当にめんどくさくてうっとうしい……。ああ……。
月末の夏どこが心配でしかたなくなってきました。うう。
今回はちょっとうろうろしてみようかなぁと思っていたんだけどやっぱり行ってすぐ帰ってくるほうが良いのかもしらん。せっかく良い席が取れたので、思い切り楽しみたいものですが。ががが。
観光ってそもそもあんまり好まないんですが、東京はとくになにを見ればいいのかさっぱりわかりません。ガンダムか? 東京ドームってなにがあるの?
ていうか交通とかもいまひとつよくわからん。めんどくさいわ……東京が来いよ……。
いまあまり外に出かけたい気分ではないので、まぁ、もう少ししたらテンションも変わってくるだろうよ。がんばろう。
それにしても体調管理マジ大事。ごはん食べてるんだけどなぁ。うーん。
はやみねかおるの新刊読みました。
おもしろかったー。さわやかすぎて眩しいなぁもう。マインちゃんが自分の才能を過信しすぎていて薄汚れたおとなには直視できませんでした。若さがキラキラしている……!
今月は虹北恭助の新刊も出るのですよね。ようやくフランス編かー。何年待ったんだろう……たのしみ……。
ちょっと引くくらい小説読んでないのでそろそろなにか……と思いながら本屋に行ってもなんかなにが面白いのだかさっぱりでこまります。なにか良い作品はないのかねぇ。よくわかんないなぁ。ああ歌野晶午とか読みたいですかね。なんとなく。
伊坂の新作っていつ出るんだっけもう出てる? わかんない。
ぶりちの新刊も買ってきた……。おまけページのネルと剣ちゃんのはなしの続きが読みたくて買ったのに載ってなかった……。
ウルキオラ戦は本誌でキリキリしながら読んでたんですが、まとめて読んでもやっぱりキリキリしました。まだ次巻もキリキリせなならんのよなこれ……。キリキリ。石田の容態が気がかりです。
今日は「尊敬するひとは立花仙蔵先輩です」って言う綾部について考えてた。あと「とうふー」ってあいさつする火薬委員かわいいわー。
パンダ作家の大西阿由美さんの個展に行ってきました。
以前テレビで拝見してからずーっと気になってる写真家さんだったので地元で個展を開くときいてそそくさとお出かけー。めっちゃラブリーでした。うへへ。どんだけかわいいんやパンダ……。
ぐるっと回ってにこにこし終えたら帰ってくるつもりだったのに、上映されていたショートムービーがかわいすぎて見入ってしまい結局けっこうとどまっていた感じです。あれはほとんど洗脳やで……パンダどんだけかわいいんやって……。
ほしかったポストカードがことごとく売切れていて残念でした……。またお店で見かけたら買おう……。
そのあと友人の付き合いで京橋花月のアフターライブを見に行ってきました。めっちゃ楽しかった……。
二丁拳銃おもしろかったなぁ。前も思ったんですが天津の向の話っぷりが好きです。おもしろい。
宇治原は前回に比べたらまともだったと思います。でも私の思想と本当に全然ちがうんだなぁって改めて思った……。ネタ的には笑えるんだけど、たまに素での発言に「うへー」ってなります。価値観って大事ですね。
あとジャンクションがほんとうにファミリーレストランになってしまってすごくかわいそう……早くもとにもどれるといいですね……。
そいでめっちゃ楽しかったくせに……終わったころには気分が悪くてグロッキーなことになってました……。
たまにこういうことがあるのは、なんだろうな、劇場の空気が悪いんかなぁ。よくわからんのですけれど、頭痛と吐き気で大層めんどうくさいことになりました。いやもう。せっかく楽しかったのに……ご友人たちにはほんとうにご迷惑をおかけして申し訳なくて死にたかったです……。
今は平気なんだけれど。いったいなんなんだろうなぁ本当にめんどくさくてうっとうしい……。ああ……。
月末の夏どこが心配でしかたなくなってきました。うう。
今回はちょっとうろうろしてみようかなぁと思っていたんだけどやっぱり行ってすぐ帰ってくるほうが良いのかもしらん。せっかく良い席が取れたので、思い切り楽しみたいものですが。ががが。
観光ってそもそもあんまり好まないんですが、東京はとくになにを見ればいいのかさっぱりわかりません。ガンダムか? 東京ドームってなにがあるの?
ていうか交通とかもいまひとつよくわからん。めんどくさいわ……東京が来いよ……。
いまあまり外に出かけたい気分ではないので、まぁ、もう少ししたらテンションも変わってくるだろうよ。がんばろう。
それにしても体調管理マジ大事。ごはん食べてるんだけどなぁ。うーん。
はやみねかおるの新刊読みました。
おもしろかったー。さわやかすぎて眩しいなぁもう。マインちゃんが自分の才能を過信しすぎていて薄汚れたおとなには直視できませんでした。若さがキラキラしている……!
今月は虹北恭助の新刊も出るのですよね。ようやくフランス編かー。何年待ったんだろう……たのしみ……。
ちょっと引くくらい小説読んでないのでそろそろなにか……と思いながら本屋に行ってもなんかなにが面白いのだかさっぱりでこまります。なにか良い作品はないのかねぇ。よくわかんないなぁ。ああ歌野晶午とか読みたいですかね。なんとなく。
伊坂の新作っていつ出るんだっけもう出てる? わかんない。
ぶりちの新刊も買ってきた……。おまけページのネルと剣ちゃんのはなしの続きが読みたくて買ったのに載ってなかった……。
ウルキオラ戦は本誌でキリキリしながら読んでたんですが、まとめて読んでもやっぱりキリキリしました。まだ次巻もキリキリせなならんのよなこれ……。キリキリ。石田の容態が気がかりです。
今日は「尊敬するひとは立花仙蔵先輩です」って言う綾部について考えてた。あと「とうふー」ってあいさつする火薬委員かわいいわー。
PR
プロフィール
HiToHa
いわゆるふつうの腐女子。雑食。基本的にあんまり自重しない。
目下の傾向→
・束教授作品(第一紀隠れ王と穴掘り王)
・各国擬人化WEB漫画(旧東欧最強連合王国)
・忍者のたまご(ずっこけ四年組)
・WJ死神バトル漫画(最強戦闘部隊十一)
・渡辺さん家の俳優集団D
あと小説とか映画とか。好きなものを好きなように楽しんでます。
目下の傾向→
・束教授作品(第一紀隠れ王と穴掘り王)
・各国擬人化WEB漫画(旧東欧最強連合王国)
・忍者のたまご(ずっこけ四年組)
・WJ死神バトル漫画(最強戦闘部隊十一)
・渡辺さん家の俳優集団D
あと小説とか映画とか。好きなものを好きなように楽しんでます。
ブログ内検索