忍者ブログ

にごりっぱなし

日常いろいろ。安全で楽しいオタクライフを推奨します。
2025
04,22

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
12,08
 爪が……割れた……。
 またかよって感じですがほんとに爪弱い。ぱっきんぱっきん割れる。右手の人差し指とか使わないことのほうが少なそうな部位をやられました。冷蔵庫を開けようとしたら、こう、ぱきんっと。内のほうに向けてヒビが入ってしまった。痛い。

 爪が簡単に割れるということは骨も弱くなってるってことだと親に言われまして、とてもガクブルしています。私は怖がりなので痛いのとかしんどいのとかはとても怖いのです。ガクブル。階段から突き落とされても車に跳ねられてフロントガラスに蜘蛛の巣を張らせても、天井に頭をぶっつけても、幸いいままで骨折の経験はないのです。骨折怖い。つーかけっこう運良いよな自分……。

 骨といったらカルシウムかなと思い、とりあえず牛乳を飲んでおきました。続けなければ意味がないんだろうなあとは思いますが、たぶん続きません。継続しないから力にならないんです。いつだってそう。

 つーか牛乳とか飲んだら、背が、伸びるんじゃないかと。うーん。どうせ伸びるならもういっそトゥアゴンくらいを目指したいです。こういう愛の形もあるとおもうの! 目標身長二メートルみたいな!
 ……着るものに困りそうだな……。

 ぼくの身長が三十センチくらい伸びてきみと同じになったら~♪

 結婚はしませんけれども。トゥアゴンのことはだいすきだけれど、理想の結婚相手とは程遠いよなと思います。うん。いや別に誰が理想ということもないのだけれど。つーかノルドールは……むりだろ……ぜんたいてきに……。

 まったく話は変わりますが、いますごい、デネソールが好き。
 白き都には愛とか夢とか詰まっている気がします。執政家は良い。うむうむ。
 基本的に、なんかに固執しすぎてわけわからんことになってしまったひとが好きなんだよなぁ。なので映画のデネソール公もあれはあれでとても好きです。わかりやすいし。
 シルマリルにも、そういうわけわからんことになってしまったひとってたくさんいて、その中でも私が一際いとおしいと感じるのがトゥアゴンなんだと思います。フェアノールの子らも好きなんだけどなー。
 ああ、でも、だってマイズロスにはマグロールがいるじゃない、とか思っていたのですけれど、先ほどふいに、そういえばマイズロスは武人であったのだと思いました。剣を振るって罪を犯した彼らと、黙したまま悪意を見逃した隠れ王とでは、やはり後者のほうが私にはいとおしく感じられるのではないかと。うーん。あと黒髪もえ。

 私のトゥアゴン好きーって気持ちは、ある意味でそのままゴンドリン好きーって気持ちに結びつくんだと思います。国民や宗主たちは置いておいて、ただその在り方に強く惹かれます。
 ゴンドリンという国とトゥアゴンという王の存在を混同している部分もあるんだろうなぁ。隠れ王国のすべてがあの方そのものだというわけではないのに。
 ただなにか、隠れ続けるという道を選ぶというそのこと自体が、なんだかひどく滑稽で、それでいて崇高なことのような気がしてならないのでした。おそろしいのは、あの方が、あんなふざけた国を成り立たせてしまったことだと思うのです。ふつうはもっと早くに破綻すると思うんだよなぁ。
 ゴンドリンがティリオンの模造品ならなおさら。ノルドールの都としてのティリオンはとうに瓦解しているのに。

 ……いや、つーか、デネソールの話を、していた、はず、では。

 まぁそんなもんですよね。私だもんね。
 基本的には指輪物語ももちろんすごく好きで、ノルドールが好きで、フェアノールの子らもだいすきです。ほんとです。フィンマイとかね、もう時々ものすごい猛威をふるって私の脳内を駆け巡ります。ひどいです。なんか暴風めいている……。もうすこし落ち着いてください……。
PR
プロフィール
HiToHa
いわゆるふつうの腐女子。雑食。基本的にあんまり自重しない。

目下の傾向→
・束教授作品(第一紀隠れ王と穴掘り王)
・各国擬人化WEB漫画(旧東欧最強連合王国)
・忍者のたまご(ずっこけ四年組)
・WJ死神バトル漫画(最強戦闘部隊十一)
・渡辺さん家の俳優集団D

 あと小説とか映画とか。好きなものを好きなように楽しんでます。
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]