2009 |
09,04 |
ついったーが手軽すぎて日記書けなくって申し訳ないです。べつに申し訳ない気持ちになる必要もないような気はするんですが、まぁ、なんか申し訳ないです。ぜんっぜんキーボードたたいてないな……。ワイヤレスキーボードはテーブルの下に置いたままにしてよく踏みます。踏むなよ。すまん。
ちうわけで写メ日記に成り代わってTwitterが最近の私の武器です。あいかわらず死ぬほど交流する気がないのですがタイムライン眺めてるだけで楽しいです。もっとフォローしてきたいんだけど広大すぎてよくわかんなくなるのでゆっくりやっていこう。たのしい。
教授関係のコミュって日本語ではないんだよなぁ。んー。あったところで……って感じではありますが。”トゥアゴン”で検索したら私のつぶやきしか出てこないんだぜ……おもろ……!
ああーわりとトゥアゴントゥアゴン言うてるだけでしあわせなので、なんかとてもしあわせです。弱っているので……トゥアゴンすき……。フィントゥアは私の生命線……。
弱ってますがわりと元気にオタクしています。たのしいです。うみねこEP5をはじめたんですが、なっぴーのえろさに大絶賛参りまくっています。もぎゃー。ひ・と・づ・ま!
ようやくシエスタ姉妹も出てきましたし……。個人的に、あの、バトラの推理と呼べない暴論の数々が気に食わなくて気に食わなくて仕方がなかったので、古戸嬢に木っ端みじんにされてゆくさまはいっそ小気味いいくらいです。古戸さんもっとがんばれ!
ひぐらしをプレイしていた当時、竜騎士さんはノックスの十戒って知ってるんかな……と思うことが何度となくあったので、いまこうしてノックスを振りかざすうみねこという作品をプレイしていると、なんとなく白けた気持ちになれて非常に楽しいです。ちゃんと誉めてます。
それにしてもなっぴーがかわいすぎるのである。
あとはまぁ、なんか、ひぐらしという作品が好きなので……。あんまりひぐらしネタをひきずらないでほしいなぁという気持ちがふつふつと……。ベルンとラムダの意味がわからんのだ……。今後がんばってほしいものですなぁ。
物語としては、今後のまとまり方次第で評価は大きく変わると思うんですが、いまのところ楽しく読んでいるので、落胆するような展開にならなければいいなぁと思います。私はひぐらしもプレイ中は部活メンバーうざいだの無理ありすぎだのと文句を言いまくっていたので、うみねこも楽しく文句言わせてもらえると嬉しいなって思いながら毎回インストールしています。
とりあえずEP5はまだまだ続くので、ゆっくりやっていきたいです。
あとは、田中啓文の伝奇学園高等学校民族学研究会シリーズを読み終えました。
とてもとてもとても面白かったのです。いろいろ人には勧めにくい感じなのですが……すごく好みだった……。オカルト、ミステリ、学園ラブコメ要素もツボでしたし、毎回脱力せざるを得ないくだらないオチと、そのくだらないオチのためだけに用意された複線の数々が心地よくてたまりませんでした。キャラクターも濃くて楽しかったー。
小説たのしいなぁ。今ははやみねかおるの虹北恭介フランス編を読んでいます。これ読み終わったらなににしようか考えてるとこ……。獣の奏者が読みたいなやっぱり。無貌伝も気になってる。どうしようかなぁ。
お金がないのでハードカバーは当分見送りになりそうなのが残念。伊坂の新作は来月か再来月くらいに……最近あんまりどーんと気に入る作品が出ていないので、今回は面白いものだと良いなぁと思いつつ。適当に評価は見て回りたいものです。
ちうわけで写メ日記に成り代わってTwitterが最近の私の武器です。あいかわらず死ぬほど交流する気がないのですがタイムライン眺めてるだけで楽しいです。もっとフォローしてきたいんだけど広大すぎてよくわかんなくなるのでゆっくりやっていこう。たのしい。
教授関係のコミュって日本語ではないんだよなぁ。んー。あったところで……って感じではありますが。”トゥアゴン”で検索したら私のつぶやきしか出てこないんだぜ……おもろ……!
ああーわりとトゥアゴントゥアゴン言うてるだけでしあわせなので、なんかとてもしあわせです。弱っているので……トゥアゴンすき……。フィントゥアは私の生命線……。
弱ってますがわりと元気にオタクしています。たのしいです。うみねこEP5をはじめたんですが、なっぴーのえろさに大絶賛参りまくっています。もぎゃー。ひ・と・づ・ま!
ようやくシエスタ姉妹も出てきましたし……。個人的に、あの、バトラの推理と呼べない暴論の数々が気に食わなくて気に食わなくて仕方がなかったので、古戸嬢に木っ端みじんにされてゆくさまはいっそ小気味いいくらいです。古戸さんもっとがんばれ!
ひぐらしをプレイしていた当時、竜騎士さんはノックスの十戒って知ってるんかな……と思うことが何度となくあったので、いまこうしてノックスを振りかざすうみねこという作品をプレイしていると、なんとなく白けた気持ちになれて非常に楽しいです。ちゃんと誉めてます。
それにしてもなっぴーがかわいすぎるのである。
あとはまぁ、なんか、ひぐらしという作品が好きなので……。あんまりひぐらしネタをひきずらないでほしいなぁという気持ちがふつふつと……。ベルンとラムダの意味がわからんのだ……。今後がんばってほしいものですなぁ。
物語としては、今後のまとまり方次第で評価は大きく変わると思うんですが、いまのところ楽しく読んでいるので、落胆するような展開にならなければいいなぁと思います。私はひぐらしもプレイ中は部活メンバーうざいだの無理ありすぎだのと文句を言いまくっていたので、うみねこも楽しく文句言わせてもらえると嬉しいなって思いながら毎回インストールしています。
とりあえずEP5はまだまだ続くので、ゆっくりやっていきたいです。
あとは、田中啓文の伝奇学園高等学校民族学研究会シリーズを読み終えました。
とてもとてもとても面白かったのです。いろいろ人には勧めにくい感じなのですが……すごく好みだった……。オカルト、ミステリ、学園ラブコメ要素もツボでしたし、毎回脱力せざるを得ないくだらないオチと、そのくだらないオチのためだけに用意された複線の数々が心地よくてたまりませんでした。キャラクターも濃くて楽しかったー。
小説たのしいなぁ。今ははやみねかおるの虹北恭介フランス編を読んでいます。これ読み終わったらなににしようか考えてるとこ……。獣の奏者が読みたいなやっぱり。無貌伝も気になってる。どうしようかなぁ。
お金がないのでハードカバーは当分見送りになりそうなのが残念。伊坂の新作は来月か再来月くらいに……最近あんまりどーんと気に入る作品が出ていないので、今回は面白いものだと良いなぁと思いつつ。適当に評価は見て回りたいものです。
PR
プロフィール
HiToHa
いわゆるふつうの腐女子。雑食。基本的にあんまり自重しない。
目下の傾向→
・束教授作品(第一紀隠れ王と穴掘り王)
・各国擬人化WEB漫画(旧東欧最強連合王国)
・忍者のたまご(ずっこけ四年組)
・WJ死神バトル漫画(最強戦闘部隊十一)
・渡辺さん家の俳優集団D
あと小説とか映画とか。好きなものを好きなように楽しんでます。
目下の傾向→
・束教授作品(第一紀隠れ王と穴掘り王)
・各国擬人化WEB漫画(旧東欧最強連合王国)
・忍者のたまご(ずっこけ四年組)
・WJ死神バトル漫画(最強戦闘部隊十一)
・渡辺さん家の俳優集団D
あと小説とか映画とか。好きなものを好きなように楽しんでます。
ブログ内検索