忍者ブログ

にごりっぱなし

日常いろいろ。安全で楽しいオタクライフを推奨します。
2025
04,21

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
08,18
 なんやブリミュのことしか考えてない日々。残念すぎる事実ですが私はロックミュージカルブリーチがだいすきです。いやもう。残念だなぁ。
 卍解SHOW003が……会場がすぐ近くなので平日夜公演とか仕事上がりに余裕でいける感じなんですよね……ていうか鴉とかは全然行ってたしな。会場一緒。いえー。BRAVAは二階隅とかでもわりと良い感じで見えるので好きです。

 アニブリも見たんだけど、なんか、すごいなぁって感じの感想だ。おおお。一護大変やなぁ!
 瑠璃色孔雀と鬼灯丸が仲良しそうなのでそれだけで満足です。千本桜はもっと渋くてもよかったんだけどな……。それにしても瑠璃さんは弓親に輪をかけた勢いでカマっぽいなぁ良いなぁ。

 あ、真剣とDCD映画見てきました。
 真剣がめちゃくちゃつまんなくてびっくりした……えええもっと面白いだろシンケンジャー……知ってんだぞ私……ふだんもっと面白いくせに……。尺が短すぎたのもあると思うんですけどそれにしたって酷い中身のなさで残念です。どうしたのやすこどうしたの。
 前日の眠ってなさもあって何度か意識を失いかけました。おおお。映画館でこんなに眠くなったのは久しぶりだ。

 DCDは眠気飛びました。おもしろかったー。こういうのを超展開っていうんですよねわかります。アマゾンかわいいよアマゾン。別に昭和ライダーにこれといって思い入れがあるわけではないのですが、一号二号V3と来るとやはり燃えるものがありますね。オタクのさがとしか言いようがない。
 イクサが戦っててすごく嬉しかった! 二号目が出てくるとは思わなかったので……パンチホッパーもかわいかったなぁ矢車さんはいつでもかわいい。
 平成ライダーはいつもデザインを見るたびに「ダッセーwww」とか言ってましたが昭和組と並べてみるとやっぱり小顔でシュっとしてておしゃれな感じだなぁって思いました。個人的に平成で一番カッコいいのはキバに決まった。キバきらきらしててちょうかっこいいよキバ。ちょっと顔がぺったんこなのが気になりますが。まぁそれもよかろう。
 つまり最強はエンペラーフォームなんですが、サガが絡んでくるとちょっと順位がむつかしいなと思いました。サガちょうかっこいいもんな……。兄弟でナンバーワンでいいような気がする。実にキングな兄弟である。

 そいで昭和で一番ラブリーなのは間違いなくストロンガーです。アマゾンもライダーマンも捨てがたいけどやっぱりストロンガーが一押しだ! 頭でか! 目でか! 首元なんかもったりしててちょうかわいい! 最後ひとりだけこっち見てたのもかわいかったなぁ。テララブリー……。
 アマゾンもかわいいかったですけどね。関西のライダーは例年どおりに放送時間に大きなブレが起こっているので私はまだDCDのアマゾン回を見ていないのです。はぁんアマゾンディエンドトモダチ。かわいいなぁ。
 怪盗くんはあいかわらずとてもすてきでした。なんなんだろうなぁあいつ……やりたい放題やって好きなだけ場をかき混ぜたあげく良いところだけとっていく怪盗くんが大好きです。意外と良い奴だったり。そうでもなかったり。

 ストーリー的には、なんていうか、士くんの自業自得物語でしかなかったので、ちょっとヒーローものとしてはどうなの? って感じだったんですが。私が夏海ちゃんなら絶対に士くんのことはもう信用しないよ……。
 ユウスケは相変わらずなんであんな……。結局シャドウムーンに一発も当てられませんでしたねクウガ。クウガなんであんなよわいの!
 妹ちょうかわいかった……夏海ちゃんもかわいいのでDCDの女の子はみんなかわいいということでとてもよかったです。きゅん。

 モモタロスは自重。
 モモちゃんのことは大好きなのでああいうふうに扱われるとすごく悲しくなります。ストップ客寄せパンダ。電王がなんぼのものだというのだ。

 Wたのしみだなぁ。Dボの中川くんが出演するのでそちらも期待している。
 映画でWが登場した瞬間に大きく響いた「めっちゃカッコ悪いやん……」というどこかの奥さまのひとことが忘れられません。大きな声を出したつもりはなかったんだろうけどタイミング的にものすごい良い響き方をしててすごく面白かったです。いや、うん、かっこわるいよなぁあれ……。めっちゃ楽しみ……。

 お盆休みはなにかと遊びまわって非常に楽しくすごせました。去年は吐いてたからな私……無事に楽しめてよかった……。

 あとゴーストハント11巻読んだー。毎巻「こんなはなしだったけ……」て言いながら読んでる……いいかげん復刊してもいいとおもうんだ……。
 いまは田中啓文の「蓬莱洞の研究」を読んでるんですがとても面白いので続きも買おうと思って書店へよったらどこにもおいてなくてとてもかなしい……仕方ないから三浦しをんの「悶絶スパイラル」買ってきた……。田中啓文おもしろくて好きなんだけど三浦しをんもとても面白いものなぁ。新刊出てるのかなー売ってるの見たことないんだけど。有川浩も新刊出てますか。売ってるの見たことないなぁ。伊坂の新刊はいつ出るんでしたっけ。はやみねかおるの虹北恭助新作と香月日輪の地獄堂新刊はけっきょく何日に発売なんですか?
 化物語のドラマCDどこも売ってない……。予約しそこなった私のミスである……。
 優一くんのBFも実は予約してないんですがこれはインテの帰りにアニメイトで買う。THE ALLといっしょに買う。売りきれたりはしていない自信があるのでだいじょうぶだとおもう。

 おお、なにジャンルの日記だかさっぱりわからんなぁ。ひとつに固執せずにいろんな土地を行ったり来たりしている時期が一番楽しいですよねっていう。
 忍たまも録画したっきり全然見てなかったのを一気に見たんだけど、厳禁がすごすぎてたまげました。噂以上だった……。立花さんどんだけ優しいん……。あとなめくじの動きが……。
 今日はTtT! 過去話! たのしみだなぁ!
PR
プロフィール
HiToHa
いわゆるふつうの腐女子。雑食。基本的にあんまり自重しない。

目下の傾向→
・束教授作品(第一紀隠れ王と穴掘り王)
・各国擬人化WEB漫画(旧東欧最強連合王国)
・忍者のたまご(ずっこけ四年組)
・WJ死神バトル漫画(最強戦闘部隊十一)
・渡辺さん家の俳優集団D

 あと小説とか映画とか。好きなものを好きなように楽しんでます。
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]