忍者ブログ

にごりっぱなし

日常いろいろ。安全で楽しいオタクライフを推奨します。
2025
04,23

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
01,27
 日々眼球が痛いです。
 なんかこう、顔面のほうによくないものが集まってきている気がしてなりません。目と、鼻と、前歯と、でこ。いたいいたい。

 なんだかひどく創作意欲がわいているのでオリジナルとフィントゥアを交互に開いているわけなんですが、意欲があるだけでどうも進みません。いつものことです。
 あいかわらず書きかけ放置していた話を見つけて、これは続き書けるんじゃね? と思って手をつけたのですが、いやはや。最終保存が06年10月って……おまえ……オチなんか覚えてねえよ……。
 てゆかアイグノールが目立ちすぎててはたしてこれは本当にフィントゥアなのかと昔の私を小一時間問い詰めたい。アイフィンが好きやねん。孤独。

 アイグノールに関しては実は書きたい話がたくさんあって、そのたくさんを一本にしたいなぁというのは常々思っています。あまりスポットの当たらない子だからこそ、こう、適当に拾い上げて料理してやりたい。
 基盤となるアルダの歴史があって、そこに組み込まれている登場人物を扱う以上は、どうしたってひとつの大きな流れが出来上がるものです。で、その大きな流れの中の細々としたエピソードを妄想したり捏造したりしたうえで書いてみたいと思うのがアイグノール。それとグロールフィンデル。
 ……グロールフィンデルって魅力的だと思います。もちろんひとによって違うだろうけれど、ひとつの視点としてすごく流れを持たせやすいと思うの。死んだり戻ってきたりしてくれているおかげで、時代のどこかに常にいさせられるというか。
 ギルドールもそういうタイプだと思っているんですが、そういえば私は彼にはあまりそういった期待をしていないなぁ。なんとなく、フィンロドに近づけすぎて扱いにくくなっているような気がする。いやまぁ、単純に彼を書く心の余裕が足りないだけなのですけれど。
 だってトゥアゴンが好きだからね。もうトゥアゴンで手一杯だからね。

 そうして久しぶりに書いていて思うのは、私はとても自由にやらせてもらっていますが、やはり勉強不足は言い訳でしかないよなぁということ。もうすこし脳味噌鍛え上げないとなぁ、とはいつも思っているのですが、どうも読み込みの浅いこと浅いこと。
 小説は好きなはずなのに、最近ほんとうに読書に集中できないし(なぜなら、目が、いたいから)それであっても元々不得手な歴史には、いよいよ着手するのに時間がかかるのでした。

 てゆかなぁ、やっぱりなにが問題って、別にいまやらなくてもどうせずっと好きなんだからいつかやるだろ、みたいな気持ちがここ三年ほどずーっと続いている点ですよ。
 どうにかせねばなるまい。どうにか。
 ああ、でもきっとずーっと好きなんだろうなと思えるのは素晴らしいことですね。頭が弱い私は頭が弱いなりにこの作品を愛してもだいじょうぶでしょうか。
PR
2008
01,19
 おひさしぶりのブログですよっと。

 オフのほうがようやくちょっと平穏を取り戻し始めました。てゆかむしろ暇なくらいで! 暇なので暇なりに暇を楽しもうと思っているのですが、気付いたら寝ています。睡眠だいすき!
 相変わらずネットの接続具合が微妙なのですが、とりあえずちょくちょく復活してゆきたいです。夏までにいろいろしちゃおうと思う。書きたいものもたくさんある。
 ……いまは激と電のクロスオーバーパロ書いてますが(…)。読み手のいない自己満足文の楽なこと楽なこと! ちょうたのしいです。うひ。わりと順調に進んでいるのでこの感覚を忘れずに別のものにも手を出したいです。フィントゥアとかー。フィントゥアとかー。リトポとかー。

 ……うん。あの、ご本家のクリスマスのあれなんですけど、ポーたんいったいなんなんですかね。もうあれ、あの、ぼすぼくをぼすけて? 自分を見失いそうですが私は強く生きようと思いました。あとセーたんのおっぱい。
 おっぱいといえばこないだギアスの08カレンダー拝見して激しく動揺しました。自重せずに聞いていいですか? こーねりあさまなんでぶらしてないん? てゆかちくびたっt

 あしたは映画みにいくぜー。いくぜー。
2007
11,13
 あまりの動かないっぷりにキリキリしてたら妹が背後からそっと「ただのツンやねんから、優しくしてあげ」と言ってきました。うん……まぁ確かにツンは大事だけど……でも私、デレてるお前のほうが、好きだぜ……。はふう。
 ツンデレは至宝! ヤンデレも至宝!
 機嫌よくなるまでおとなしく待ちます。

 とかぐるぐるしてたらキタユメご本家がなんかすごいことに。あばばばば。りとあにあ、おまえ……! おまえは、な、なんつー、おま、ちょっ。し……。
 どんだけポのこと好きなんでしょうねあの子。もうなんてゆうか……魔性すぎるぜ……。あんないい子で可愛くて優しくてかこいいアイドルちゃんなのに気付けば「あっポーランド!」でふらっとどっかいっちゃうとか! いいぞもっとやれ!
 てゆかやっぱリトおっきいですよねハァハァ長身かわいこちゃんハァハァあの背中がたまりませんたまりませんったら。
 うわああニヨニヨするう。すごい、ちょ、いろいろ破壊されました。りっとっぽっ。りっとっぽっ。
 ラトビアのレイプ目すき。
 スイスたんどこの変態になにされたのスイスたんハァハァ。
(しかしヘタリア関係になるとほんと変態度が増すなぁ自分……)(まぁそれもよかろう)

 マジ見てます。
 長男かっこいいいいいいいい。
2007
11,13
 フィントゥアのお話をひとつアップしております。
 何ヶ月ぶりの更新かしら。去年の冬くらいに書いたのを冷凍させたままで、なんとなく読み返したらずいぶん恥ずかしかったので折角ですし修正してさらしてみましたくらいのものなので大したことないです。ばかみたいにいちゃついてます。わりといつものこと。
 てゆかあれな、本当は毛色を変えた鬱っぽい話と対になってて、そっちも書き終わってからふたつ同時にアップしようと思っていたのです。でもどうも書けないのでもういいです。
 未完のそれは『波の音しか聞こえない』というタイトルでした。察してください。私はゴンドリン末期のトゥアゴンが好きすぎる。

 ちょっとちゃんとフィン×トゥアなものを書いてみたい気持ちがいまちょっと強いような。最近体調良いような気がしてたんですが全然そんなことなかったらしくなんだか弱りまくっているので切にフィントゥアなのです。トゥアフィンでも、いいよ! ←矛盾。
 ぶっちゃけると某様がマックスハートしてらしたのがおもな引き金に違いないと思います。なんてゆうかもう大好きです。きゅんきゅん。

 なんかこう、お屋敷パロとか、ぐるぐるしてるんですが。
 よく考えるまでもなくおふたりとも元々あるじさまなのであんまり意味ないような気もします。どうしても御曹司でセレブリティなイメージだ……黒塗りの高級車だ……。お屋敷ってゆーか社長さんパロ?(どんなジャンルなんだそれは)
 移動中、トゥアゴンさんは運転手に動かしてもらうけど、フィンロドさんは自分でハンドル切りそう。そいでふたりで出かけるときはトゥアゴンが運転するんだけど、実際はトゥアゴンよりフィンロドのほうが運転上手いと良い。どうもなにごともフィンロドのほうが一枚上手なイメージなんだよなぁ。

 テンション高いけど余裕のあるフィンロドさんとテンション低くていっぱいいっぱいなトゥアゴンさんが好きです。てゆかフィンロドさんはね、器が違うとおもうの。あんなにもふらふらと出歩いてるお茶目なひとなのに、いちいち男前なんだもんなぁ。
 トゥアゴンさんもカッコいいと思うんだけど方向性が全然ちがって面白いです。トゥアゴンはな、こう、「ここここここの暴君! ばか! きゃー!!」みたいなテンションでカッコいいなぁと思います。うん? あれ? 私まちがってる?

 なんか久しぶりに語ってみて、あらためて自分は気持ちが悪いなぁと感じました。まぁそれもよかろう。
 ふたりはフィントゥア!
2007
11,11
 筋肉痛が酷いって嘆いていたら母に「あんた筋肉なんかあったん?」とか言われましたよ。酷い! 筋肉がなかったら動けないじゃない!
 以前昼休みにみんなで腕相撲やって完全敗退したのも事実です。まいったぜ……。

 激のショーを見てきたよ!
 世間はスカシアでも私はひらパーだぜ。面白かったです。電のときより子ども率が高くてみんなお返事とか応援とか元気でした……。大きいお友達もあまり見かけませんでした……。
 なんかこれ本編でやれよっていうくらいにゴウ兄さんがカッコよくて嬉しかった。へたれてない兄さんなんてどれくらいぶりかしら!
 メレの声の方がすごくゆかちゃん喋りをトレースしてらしてときめきました。てゆか似すぎだ。
 時間の都合で一回しか見られなかったのでシャッターチャンスが解らず写真が全然撮れなかったのが心残りです。はー。(電のときはアルタさんが真横を通る席を確保したりフルボッコを連写しまくったりしたそうですよ)( 自 重 )

 そいで今日の激
 思うに、りおさまは、たぶんあれ、あの説明、あんまり理解してないっぽい。黄色は可愛かったです。
 先週に続きまた来週青回ですねwktk。しんぺークルー。

 電
 やすこにゃんの釣りは大成功でした! うわあ! あっさり! 錆はきっついです。ゆとは本当にかっこいいですね。せつないですね。だいすき。
 なんだかシリアスな気持ちになってたっつーのに、次回予告の遊園地で激しく動揺した(磁石的な意味で)(だだだだだって観覧車……!)そして告知のあの子のあまりのキョドりっぷりに激しくにやけた(それでこそ!)(それでこそ僕らのちゃんなか!)
 新OPのむさくるしさは異常。買うけど。

 5
 なんつーかココのぞよりナツこまのほうが微笑ましく見られるのは、単純にナッツにその気がなくこまちの片思いとして描かれているからなんだなぁと思います。イケメンがなんかの呪いで変身してけもになっちゃうぜ☆ なら応援できるんだけど、本来があの姿とかはちょっとお姉さんどうかとおもうな! のぞたんにはもっと素敵な男性が現れるとおもうな!!
 どう決着をつけるのか期待しています。つーかこれで小々田現界エンドだったらプリキュア切りそうです。うー。
 ところでデスパライアさまが映るたびに「氐宿……!」と呟いちゃうわけですが。自重。

 あとしゃばけドラマですが死化粧師どころか銀魂や金八も見逃しまくっている私にはたしてきちんと見ることができるのでしょうか。激しく不安です。気合だ……気合と愛が大事なんだ……。
 あーてゆかほんとに、ほんとに映像化なのか……たのしみだ……。

 そいでなんか平和に休日をすごしてたんですが、最終的には、WAOと、パイナッポーのサンバに、全部もっていかれました。
 なんだあれ……とくにサンバ……なんという洗脳……! みんなムックのことがだいすきなんだなぁと心から思います。すげえ。
 ちなみにアニリボもやっぱり見れていません。テレビを続けて見るのが不向きなんです。おれ、そういう顔してるだろ?(SHTを見続けていられるのは日曜だからというのもありますが半分くらいは奇跡だと思います)(あとなにかテンション的なもの)

 デカ見終わりました。面白かった。落ち着いたらCDとか本とかを探しにいこうと思います。写真集! 写真集!
 引き続きマジに行きます。五人兄弟……! セラムンも見たいなぁ。
プロフィール
HiToHa
いわゆるふつうの腐女子。雑食。基本的にあんまり自重しない。

目下の傾向→
・束教授作品(第一紀隠れ王と穴掘り王)
・各国擬人化WEB漫画(旧東欧最強連合王国)
・忍者のたまご(ずっこけ四年組)
・WJ死神バトル漫画(最強戦闘部隊十一)
・渡辺さん家の俳優集団D

 あと小説とか映画とか。好きなものを好きなように楽しんでます。
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]